上田Style

  • ホーム
  • イベント
  • 上田市街
  • 塩田平・別所
  • 真田
  • 菅平高原・峰の原
  • 坂城町
  • 歴史
上田市街

上田城(上田城跡公園)

2017.04.25 プレスマンユニオン編集部

1583(天正11)年、真田昌幸が築城した上田城。現在の城郭は真田氏の次に上田藩主となった仙石忠政によって江戸時代初期に復興されたもの。城跡は現在、ケヤキ並木が囲む「上田城跡公園」として整備されています。関ヶ原合戦の際に…

イベント

上田城紅葉まつり(けやき並木紅葉ライトアップ)

2016.08.19 プレスマンユニオン編集部

天正11年(1583年)に真田信繁(真田幸村)の父・真田昌幸が築城した上田城。徳川の大軍を二度にわたり退けた難攻不落を誇った名城が、桜の赤、モミジの深紅、イチョウの黄色などが鮮やかに上田城跡を彩り紅葉時期にはさらに魅力を…

塩田平・別所

別所温泉「石湯」は、真田幸村の隠し湯!?

2016.08.19 プレスマンユニオン編集部

別所温泉の外湯のひとつ、「石湯」。その玄関横に「真田幸村公 隠しの湯」という石柱が。別所4号源泉を利用するこの共同湯、はたして真田幸村(真田信繁)ゆかりの風呂なのでしょうか?

真田

日本の棚田百選選定 稲倉の棚田

2016.08.19 プレスマンユニオン編集部

農林水産省が「日本の棚田百選」に選定した134地区のうち、長野県内にあるのは16ヶ所。そのうちの1ヶ所が上田市北東部、殿城地区にある稲倉(いなぐら)の棚田です。稲倉の棚田は、元禄時代から明治時代にかけて開墾された歴史ある…

歴史

『真田丸』で注目の真田氏のルーツ 御屋敷公園(真田氏館跡)

2016.08.18 プレスマンユニオン編集部

上田市真田町にある「真田氏歴史館」。その西側に広がる御屋敷公園が上田城築城以前の真田氏の居館です。平時にはこの居館を利用し、いざというときには山城の真田本城を使いました。中世(戦国時代)の居館ですから建物などは残されてい…

歴史

映画『真田十勇士』公開記念 猿飛佐助が修行の地を角間渓谷に発見!

2016.08.18 プレスマンユニオン編集部

烏帽子岳(2066m)、湯ノ丸山(2101m)麓の長さ4kmにわたる大渓谷が角間渓谷。真田の里にほど近いこの渓谷には、真田信繁(真田幸村)が狩の際に喉を潤し、あまりの美味さに茶立ての水に使ったという「一っぱい清水」、映画…

歴史

『真田丸』で注目の真田氏のルーツ! 真田本城

2016.08.18 プレスマンユニオン編集部

江戸時代に作成された『真田家系図』によれば、NHK大河ドラマ『真田丸』で注目の真田一族(真田氏)のルーツは、信州・真田(さなだ)。信濃小県郡の名族・海野氏(うんのし)の出身の真田幸隆(さなだゆきたか)が小県郡真田郷を拝領…

イベント

第10回全国やきとリンピック® in信州上田

2016.07.28 プレスマンユニオン編集部

NHK大河ドラマ『真田丸』の舞台として注目の集まる長野県上田市では、ご当地グルメとして「美味だれ焼き鳥」(おいだれやきとり)が人気。そんな焼き鳥の町・上田市で全国のご当地やきとりが集結するやきとりの祭典『…

イベント

第29回信州上田大花火大会

2016.06.24 プレスマンユニオン編集部

上田市街を流れる千曲川の河川敷を打ち上げ場所にして行なわれる花火大会。 紅屋青木煙火店(長野市)、篠原煙火店(須坂市)、武舎煙火工業(上田市)という信州の花火業者による競演を楽しむことができます。

イベント

別所温泉で『岳の幟』

2016.06.24 プレスマンユニオン編集部

別所温泉に伝わる伝統の行事。かつては雨乞いの儀式でしたが、長野オリンピック閉会式のアトラクションとして採用され有名に。 別所温泉の岳の幟行事という名称で『記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財』に選択されています。

イベント

あじさい小道(鎌倉街道)

2016.06.22 プレスマンユニオン編集部

上田市のあじさいといえば、武石アジサイ公園、信綱寺黒門の「アジサイの小径」、そして塩田城跡一帯に整備された「あじさい小道」です。その中で、梅雨時のドライブ途中などに寄り道したいポイントが「あじさい小道」です。

イベント

さかき千曲川バラ公園

2016.06.22 プレスマンユニオン編集部

バラの切り花の産地でもある坂城町は、「町の花」もバラ。 平成13年に町を流れる千曲川の河川敷を利用して、優美な「さかき千曲川バラ公園」を造園。 今年もバラの見頃がやってきました。 5月下旬〜6月上旬には『ばら祭り』も開催…

ニッポン旅マガジン~旅ソムリエ 今日のおすすめ情報~

人気記事

  • 『真田丸』で注目の真田氏のルーツ 御屋敷公園(真田氏館跡) カテゴリ: 歴史, 真田
  • 上田城(上田城跡公園) カテゴリ: 上田市街
  • さかき千曲川バラ公園 カテゴリ: イベント, 坂城町

アーカイブ

カテゴリー

最新記事

  • 上田城(上田城跡公園) 2017.04.25
  • 上田城紅葉まつり(けやき並木紅葉ライトアップ) 2016.08.19
  • 別所温泉「石湯」は、真田幸村の隠し湯!? 2016.08.19
  • 日本の棚田百選選定 稲倉の棚田 2016.08.19
  • 『真田丸』で注目の真田氏のルーツ 御屋敷公園(真田氏館跡) 2016.08.18

カテゴリー

アーカイブ

タグ

10000発 けやき並木紅葉ライトアップ さかきの輝 ばら祭り 上田城 上田市 中村勘九郎 九度山 伝統行事 信州真田鉄砲隊 別所温泉 北条義政 千曲川 千曲川の河川敷 坂上田村麻呂 塩田城 塩田平 大河ドラマ真田丸 夫神岳 巨魁毘邪王 戸石城 日本100名城 日本の棚田百選 映画『真田十勇士』 池波正太郎 猿飛佐助 皇太神社 真田丸 真田信尹 真田信綱 真田信繁 真田太平記 真田幸村 真田幸村公 隠しの湯 真田幸隆 真田昌幸 真田昌輝 美味だれ焼き鳥 美味だれ 花火 藤井隆 鎌倉街道 長野県宝 雨乞い 馬上筒
@tabi_magさんのツイート
ニッポン旅マガジン~旅ソムリエ 今日のおすすめ情報~

©Copyright2023 上田Style.All Rights Reserved.